塾講師、かく語りき

塾講師、かく語りき

合同会社ディープグラウンド(DG)が運営する、京王線千歳烏山駅にある中学受験塾、烏山進学教室。講師が語る、学問に関係あることないこと。

名著「うめぼしの謎」から考える 復刻願望と忘却願望

f:id:dg-daiyo:20220217231318j:plain

うめぼしの謎 始まりはいつも曇り空

久しぶりの私・塾長です。2022年も早いものでそろそろ2ヶ月が経とうとしております。皆様いかがお過ごしですか?

最近は生徒(高校生)と一緒にゲームづくりをお勉強しております。私も生徒もプログラミングはできても英語がからっきしのため「K(生徒)、この単語の意味、何や?」「分かるわけないじゃないですか」を繰り返しております。

 

 

復刻を歓喜した伝説の4コマ漫画「うめぼしの謎」

今週のお題「復活してほしいもの」

私の従兄弟がくれた初めての漫画雑誌、
それは「ギャグ王(廃刊)」で私は小学4年生でした。
それは甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい漫画を貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私はおっさん、皆さんに勧めるはもちろんギャグ王(廃刊)
なぜなら、皆さんもまた特別な存在だからです。

f:id:dg-daiyo:20220218002103j:plain

(参考)同誌に載っていた甘くてクリーミーな漫画「殺し屋ジョージ」

今回紹介する漫画「うめぼしの謎(うめ謎)」はそのギャグ王(廃刊)に載っていたものの一つです。

当時高校生の三笠山出月先生によって書かれた4コマ漫画で、何度も何度も読み返し、何度も何度も腸がねじれるほどに爆笑した覚えがあります。(愛する仲間たちからは総じてスルーされるくらい)ギャグセンスがとてつもなく高いと自負している私ですが、それは「うめ謎」「マサルさん」で培われたものだと言って過言ではありません。

 

他のギャグ漫画とは比べ物にならないくらいインパクトを残したうめ謎は、連載終了後も私の脳裏に残り続けました。なんとか単行本を手に入れようと考えてはいたのですが、当時貯金も小遣いも微々たるものであった私はそれが叶わず。そして、中学生になってお小遣いがアップしたときには本屋から消えてしまっており、私はあの大爆笑を二度と手に入れられなくなってしまいました。

 

 

復活のために奔走する

さて、中学生になり高校生になり大学生になり、私はついに紙の通貨を手に入れることができました。古本屋をめぐり、復刊ドットコムに希望を出し、なんとかあの感動を取り戻そうとしたのです。そして、手に入れたのです!

 

あぁ、ありがとうブックオフ様、あぁ、ありがとう復刊ドットコム様。私は当時の古本と、復刻版の新品を両方手に入れることができました。

(欲しいものは全力で願って動けば手に入る、これは受験にも言えることです。全力で取り組むにはどうしたら良いかって?ヒントはこちら

 

忘れかけたあの日の思い出、小4の私の青春はここにあり!私は高鳴る鼓動を抑えながら、ゆっくりページをめくったのでした。確か第1話は「はじまりはいつもくもりぞら」だったと思います。

 

・・・あれ?面白くねぇぞ。

 

 

 

同じ感動を味わうには その後の人生をすべて忘れなければならない

おかしいんですよ、面白くないんです。せいぜいフフッとなるくらい。爆笑できないんです。

僕のあの日の感動、爆笑、腹の底からでる爆笑はどこへ行ってしまったのか!!

あの大爆笑を返して欲しい!!!もう一度!復活させて欲しい!!

----------

(話は変わりますが、今週のお題って金曜更新なの??と、いうことで本題の本題を省略)

きっと、あまりに面白すぎたギャグ漫画で刺激が強すぎたせいか、感覚がバグってしまったんですね。同じ大爆笑をするためには、うめ謎に出会ってからの人生、すべて消してしまわないと同じ体験はできないんでしょうね。

----------

以上、

復活を望んでそれが返ってきたとしても、全く同じ感動の復活は決して起こらない。

同じ感動を復活させるには、それと同じくらいの勢いで過去を忘却せにゃならんのかしらねぇ?

と、いうお話でした。

 

 

大人の人々、子どもの人々、ぜひ読んで感想を。感動が薄れても私はこの漫画が大好きなのです。

 

 

雑記-受験を終えました

受験が無事終わりました。愛しい生徒・ご家族、愛する仲間たちの頑張りのおかげで今年も良き結果になりました。ありがとうございました。転塾ですか、大歓迎ですよ?

 

f:id:dg-daiyo:20210625215946p:plain

塾長より愛を込めて