塾講師、かく語りき

塾講師、かく語りき

合同会社ディープグラウンド(DG)が運営する、京王線千歳烏山駅にある中学受験塾、烏山進学教室。講師が語る、学問に関係あることないこと。

(比+割合)のある日常

算数の要素の中でもいろいろな範囲で登場する『比』『割合』

 比 → 2つ以上の数を、簡単な整数で表して見比べたもの

割合 → 2つの数について、一方の数が他方の数の何倍かを表したもの

 

当塾では、はじめは「比」「割合」も、「速さ」や「規則性」など1つの単元として列に扱います。

が、授業が進んでいくうちにいつの間にか「分数」や「単位」などの基本計算に移行しています。

さらに応用範囲になると『速さの比』だったり『割合のつるかめ算だったりと、他の単元に出張することもあります。

これがまた難しいんですよね・・・。

 

『比』と『割合』は、受験生が避けては通れない、間違いも許されない、必須技能となっています。

 

『比』と『割合』は、大人にとっても必須技能

 

こちら、ある日の私の晩酌セット

 

f:id:dg-daiyo:20210704090437p:plain

 

黒糖かりんとうと、缶のお酒です。

 

甘いおやつに甘いお酒を・・・?

と思われるかもしれませんが、いつも通りの光景です。

 

それよりも、気になるのがこちら。

かりんとうの袋の裏面ですが、

f:id:dg-daiyo:20210704090552p:plain

栄養成分表示の・・・

 

f:id:dg-daiyo:20210704090709p:plain

これ!

 

かりんとうって、小麦粉の生地を、油で揚げて、糖蜜でコーティングしたものなので、思っているよりカロリーが高いのです。

この商品も453kcalと書いてありますから、全部食べたら軽い食事1回分のカロリーが摂れてしまうのですね。

 

 

・・・ん?

 

f:id:dg-daiyo:20210704090622p:plain

 

 

 

 

f:id:dg-daiyo:20210704091012p:plain

ゲェーッ!

ひゃ、150gーッ!?

 

 

 

 

 

【問】

このかりんとう1ふくろに含まれるカロリーの量を計算しなさい。

 

 

 

 

【解】

 100gで453kcal

 150gで□kcal  

と考えて、これを比例式に直すと

 100g:150g=453kcal:□kcal

先に 100g:150g を 2:3 に約比して、

 2:3=453:□

 ★内×内=外×外 より、

 □=3×453÷2

   =679.5

 

答え

679.5kcal

 

 

普通の1食分のカロリー量・・・!

どうして1ふくろ分のカロリーを書かないの・・・?

 

 

 

というように、日常生活においても比は役に立つのです。

 

 

では、割合はどうでしょう?

 

もちろん、教材はこちら!

f:id:dg-daiyo:20210704091625j:plain

 

缶の成分表示の・・・

f:id:dg-daiyo:20210704091704p:plain

この部分! 

私、お酒が弱い(好きなのですが)ので、3%缶を愛飲しています。

 

近年、ダイエットブームや生活習慣病予防としてアルコールを控えたい人が増えているみたいですね。

その結果、アルコール飲料の売れ行きが好調で、続々と新商品が出てきているので、私にとってはとてもありがたい状況です。

 

ちなみに、生活習慣病のリスクを抑えるには、1日あたりのアルコール摂取量20gほどにしておく必要があるそうです。

 

20g・・・?

 

 

さて、そこで2問目

 

 

【問】

この缶チューハイに含まれるアルコールの量(グラム量)は何gですか。

ただし、アルコールの比重は0.8g/cm3として計算しなさい。

 

 

【ヒント】

比重とは、物質1cm3(=1mL)あたりの重さのことです。

算数じゃなく、理科かな?

 

 

【解】

1缶の内容量350mLのうちの3%がアルコール量(体積量)で、

3%は小数になおすと0.03なので、

350mL×0.03=10.5mL

また、アルコール10.5mLの重さは、比重0.8g/cm3を用いて、

10.5×0.8=8.4

 

答え

8.4g

 

 

1日の摂取量を20g以内に抑えたければ、3%缶を2缶と半分くらいまで、ということになりますね。

 

このように、比と割合を習得しておくことで、ササっとカロリー計算やアルコール計算を済ませられるので、

生活の質を向上させ、健康体でいることができます!

 

 

 

あれ、じゃあお店に売ってる9%缶チューハイって・・・

単純に計算するとアルコール濃度3倍ですから量も3倍で・・・

それを愛飲している人は・・・

 

気が付かなかったことにしましょう。

 

 

 

そしてこれも・・・

 

f:id:dg-daiyo:20210704093119j:plain

 


 

気が付かなかったことにしましょう。