受験生と保護者の皆様、夏期講習おつかれさまでした!
夏のガッツリ集中勉強期間が終わり、いよいよ2学期となりました。
受験まで残り半年を切り、そろそろ本番が見えてくる頃ですね!
夏期講習では、受験範囲一通りの内容を、24日間かけて全部勉強しました。
既に2月~7月の授業で一度学習した内容ですが、やはりというか、忘れている解き方や公式がたくさんありましたね。もちろん覚えているのが理想ですが、夏期講習は本番ではありませんから、忘れているものがあること自体はかまいません。
大事なのは、
「自分が何を忘れていたのか」
「どの問題が解けないのか」
を確認することです。
全範囲の中から、2学期に自分が押さえるべきポイントを探し出していく。それが夏期講習の目的(のひとつ)です。たとえば速さの得点率が他に比べて低いのであれば、2学期は速さの範囲を重点的に勉強する。平面図形が苦手であれば平面図形を、文章の読み取りに不安があるのであれば文章題を。
苦手な部分を無くすことで、試験の点数が安定していきます。
夏期講習で解いたテストや演習を見直して、自分に足りない部分を自己認識することで、受験を意識しながら勉強できるようになることでしょう。
「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」
私の好きな言葉です。
ということで、少し短めですが夏明けブログでした。
余談
本当は夏期講習が始まったころに「夏期講習始めました」というタイトルで記事を1つ書こうと用意していたのですが、思いのほか忙しく、1か月以上の空白をはさんでこの時期の更新になってしまったことをお詫び申し上げます。
過去の例では、この塾のブログは
「軌道に乗る→夏期講習後(9月くらい)に更新が途絶える」
の流れを繰り返しているのです。その流れを断ち切るためには、短くてもとりあえず更新を続けることが大事!
ということで、今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに用意していた画像はこちら。
さすがにもう9月なので、時期外れでした。
かに!