塾講師、かく語りき

塾講師、かく語りき

合同会社ディープグラウンド(DG)が運営する、京王線千歳烏山駅にある中学受験塾、烏山進学教室。講師が語る、学問に関係あることないこと。

中学受験講師が夏期講習中にいろんな人にあった話

ブログも夏休み

毎週更新してきたブログもすっかり夏休み(笑)

ということで、久しぶりに更新しておりますブログも来週からきちんと更新していく所存です。

ちなみに、途中で更新がストップしてしまったBBQイベントについて知りたい方は、どうぞ直接ご連絡ください。

積もる話は山の如し(笑)

さて、今年も夏期講習中にいろんな出来事がありましたが、その話は追い追い。

たぶん誰かが書くでしょう!

まずは、私事ですが、一人夏期講習(別名:ダイエット)にチャレンジし、6㎏(体脂肪率マイナス5%)の減量に成功しました!

途中、シンスプリントを発症するなど多少のアクシデントはあったものの、ほぼ毎日夏期講習期間はジムに通い続け、まずまずの成果を出すことができました。

2学期は、それはそれでやること盛沢山ですが、せっかく身についた習慣ですから、できる範囲で継続してやっていこうと思っています。

やっていく中で感じたことは、

「1週間続けるとやらないのがもったいなく感じる」

ということ。

3日目、4日目がサボりたい期間MAXで、「今日ぐらい」と囁くデビル末廣が顔を出し始めましたが、

何とか1週間続くと、「せっかくここまで継続したのだから」という心境になっていきました。

正しいかどうかは分かりませんが、こうした心境から、シンスプリント発症後も、エアロバイクなど、負担の小さい方法でジム通いは継続させていきました。もっともらしい理由で休むのが後々一番ヤバいと思ったので…。

この辺りは、「勉強」も全く同じだと思いますが、

自分の性格を分かったうえで、マネージメントできるのは、大人の方に分があるなと感じました(笑)

 

塾関係者の知り合いが増えた

夏期講習中ではないのですが、ブログ更新中にいくつかの塾関係者の集いに参加いたしました。

まずは、通称「瀬谷会」

神奈川を中心としたとはいえ、埼玉やら千葉やら、はたまた香川や大分までの塾人たちの集まり

あろうことか、海千山千の猛者たちの前で、ボードゲームと考える力」という、

何とも壮大なテーマでお話をさせていただきました。

f:id:dg-daiyo:20190910123947j:plain

f:id:dg-daiyo:20190910123917j:plain



そして、塾教員たちによるボードゲーム対決

キョンシー

も大変盛り上がりました。

f:id:dg-daiyo:20190910124043j:plain

キョンシー役の雪平先生(@selmo_sugebanba)が、明晰な頭脳を活かし、前代未聞、前人未到なほどに真剣に考え抜いて下さった結果、

逃げる役を担うお三方(じゅさ先生 @Jusa30、勉強犬先生、@homekobetsu あくさす先生 @1akusasu)のニヤニヤ度もそれに比例して増加し、この上ない盛り上がりとなりました。

中には、帰宅後、キョンシーをご購入された先生もいたようで、ご案内した甲斐があったなと思いました。

瀬谷先生(@MitsuSeya)の美味しい料理に囲まれて、とても楽しい時間でした。

続いて、「肉会」

岩沢先生(@hige1126)の塾を見学させていただき、その後、「焼肉」へ。

このお肉がおいしいことおいしいこと。

f:id:dg-daiyo:20190910124205j:plain

いつもは写真で飯テロに遭い続けていましたが、この度、無事に食すことができました。

ここでも、多くの方とお話しすることができました。

KOSHIN学院(@koshin_gakuin)の瀬下先生にも上田馬之助というニックネームを付けて頂きました(笑)

(皆様、似てますか?)

f:id:dg-daiyo:20190910124335j:plain

楽しい宴、時間はあっという間に過ぎ、、、

しかしここは川崎。

予想通り、終電の時刻は過ぎ去り、

岩沢先生のところへ泊めて頂きました。

そして…

定量を超えるとぶっ倒れるまで飲み続けるという、薩摩に受け継がれし血脈が顔を出し、

塾No.1ブロガー國立先生( @sakurakobetu)を、被害者にしてしまいました(笑)

しかも…財布を忘れて帰宅……。

電子マネーの有難みをこの時ほど感じたことはありません。

と書きたかったところなのですが、普段、現金を使わない私は、國立先生からのメッセージを受けて、仕事中にこの事実に気が付きました。

最初から、最後までありがとうございました。

このときの様子はこちらから。

sakura394.jp

それと、肉のことばかり書いていましたが、他の先生方がかかれている通り、唯一無二の空間が岩沢先生の塾にはありました。

f:id:dg-daiyo:20190910124459j:plain

歴史プレゼンや中学生の運営についてなど、事細かに質問に答えていただきありがとうございました(真面目な会だったということです(笑))。

 

最後に、ボードゲーム瀬谷先生が塾生を連れてきてくれました

f:id:dg-daiyo:20190910124811j:plain

これは、私たちにとっても初めての試みだったのですが、

みんな「考えることの楽しさ」を感じてくれたようです。

数種類ボードゲームを一緒にやったり、やっているところを見ると、

「この子はこんなタイプですか?」とか「こういう問題で詰まりやすそうですね?」とかいうのがだいたいわかります(笑)

もちろん、当たります!

ゲームの種類にもよりますが、性格とか考え方の癖などがとても顕著に出るのがボードゲームの一つの醍醐味です。

さて、当日は、説明役を櫻井が務め、私は主に裏方稼業でしたが、「マラケシュ」というボードゲームでは、中学生男子とうちの塾生男子をボコボコにしました(笑)

煽りまくったうえで、ボコボコにするというとても塾講師とは思えない立ち居振る舞いでしたが、これこそが、子どもとボードゲームをする大人が示す模範的態度といえるでしょう(笑)

この会には、CZK先生(@TSEXh8qR9MMqhvo)もいらしてくださいました。

学校見学に参加しまくっているカレー大好きな先生です。

ボードゲームはもちろん、その後の緩やかな飲み会までご参加頂き、

そして、何よりも長女が抜群に懐いておりました

この飲み会には、卒業生のお父様もいらっしゃいまして、その様子は傍から見ると、

随分カオスだったことでしょう(笑)

しかも、途中の買い出しを「コヨーテ」というゲームで決めることになり…

もう皆様、ご想像できましたね?

ゲーマーである我々教員4名はあらん限りの力を出し切り、

保護者様に買い出しに行っていただきました。

ホントねぇ、こういうことやっちゃうんですよね、うちの4人は(笑)

こういうクレイジーな空間を楽しみたい方、是非次回ご一緒しましょう♪

ボードゲーム関連のお話、何かありましたらメッセージなり、DMなりください!

「塾でやりたいんだけどどんなのがイイ?」みたいなフランクな内容でも、「出張でイベントしてほしいんだけど?」みたいなビジネスの内容でも、いつでも歓迎しております。

 

次回はボードゲーム

ボードゲームを通じてもいろんな出会いがあり、そして少しずついろんな話が進行してきています。

ボードゲームが未来を創る」

みたいなキャッチーなことを言わない、営業力の弱い会社ですが、

その分、本質的な部分にはこだわりまくって、塾なりボードゲームなり、勤しんで参ります。

2学期もよろしくお願いいたします。